イベントはこちら下

おいしく応援!愛媛の畜産

愛媛のお肉

伊予牛絹の味
愛媛の自然が育んだ自然のおいしさ伊予牛絹の味

伊予牛「絹の味」は愛媛の豊かな自然と温暖でおだやかな気候風土のもと、愛媛の生産農家が長い年月と伝統によって培われた高い飼育技術で仕上げる、確かな品質と安心のブランド牛です。やわらかく、まろやかな舌ざわり。そして牛肉本来の、深く、繊細な旨味。「絹の味」と呼ぶにふさわしい上品で豊潤な味わいを、心ゆくまでお愉しみください。

愛媛あかね和牛
脂肪を抑えた健康的な旨さ愛媛あかね和牛

『愛媛あかね和牛』は愛媛特産のかんきつ搾りかすとアマニ油を与えて育てた、 赤身と脂肪のバランスが良い牛肉です。
脂肪を抑えて旨味アップ、赤身が多くてヘルシーで、女性やシニアでも食べやすい、 愛媛生まれ愛媛育ちのこだわりの和牛肉をぜひご賞味ください。

いも豚
愛媛産には、愛がある伊予いも豚

安心・安全・安定した美味しさを追求した「伊予いも豚」は、西条市丹原町にあるビージョイグループ直営農場で大切に育てられています。 サツマイモを配合した植物性飼料(ビタミンEが通常の3~4倍含有)で育てたいも豚は、きめ細かく柔らかな肉質で脂肪に甘味があるのが特長です。
脂っこく敬遠されがちな脂身も、いも豚では甘味がありあっさりとしているので、冷めても美味しく頂けます。

愛媛甘とろ豚
36℃の口どけ愛媛甘とろ豚

愛媛県は中四国地域で最も養豚の盛んな県。 その中で、国内最高級品質の肉質を目指し、長年の研究のすえ完成したブランド豚は、 柔らかさ、ジューシーさ、脂身の美味しさの三要素が揃った、 料理のプロが絶賛する肉に仕上がりました。 程よくサシが入り、肉色は濃くジューシーで柔らかな赤身、脂身は 白く滑らかな口溶けで臭みのない美味しさをお召しあがりください。

ふれ愛・媛ポーク
安全性とおいしさを追求ふれ愛・媛ポーク

「ふれ愛・媛ポーク」は、種豚・飼料・環境・加工の4つの品質を追求し、皆様にいつでもおいしく、安心して召し上がっていただける愛媛の銘柄豚です。肉質のすぐれた親豚(種豚)を厳選し、子豚の頃から徹底した飼育管理を実施、独自に設計開発した飼料を使って高品質で安全な豚肉生産を実現させました。加工から出荷・販売に至るまでの、細菌検査や製品の品質チェックをトータル的に管理運営していますので、皆様に自信を持ってお届けいたします。

媛っこ地鶏
愛媛のいいとこ鶏媛っこ地鶏

愛媛のいいとこ鶏『媛っこ地鶏』は4種類の鶏「名古屋種」「愛媛系ロードアイランドレッド」 「軍鶏」「ホワイトプリマスロック」を掛け合わせて誕生した、全国でも珍しい四元交配の地鶏です。
4種類の鶏の長所を凝縮させた美味しさで、脂の乗りがよく、ぷりぷりとした適度な噛みごたえ、 コクのある肉の旨味、クセのない深い味わいが特徴です。

松山どり
愛媛産には、愛がある松山どり

愛媛県内の指定農場で生産された松山どりは自社工場で処理・解体され、その日のうちに物流センターへ出荷されるため鮮度がよく、大半はそのままチルドで流通します。 餌には様々なハーブやスパイスから抽出した有効成分を組み合わせたエッセンシャルオイルを与えることで、鶏肉特有の臭みがなく、肉質や鮮度のよい鶏肉です。 生産から加工・販売まで一元管理することで、安全安心で品質の良い鶏肉を安定的に供給しております。

愛媛の卵

松山産まれの赤たまご
愛媛県産の赤たまご松山産まれの赤たまご

松山市中心部から10km以内にある直営農場の赤たまごです。贅沢な飼料と重信川水系の伏流水を鶏に与え、栄養成分のビタミンD・E・葉酸を強化しました。また、鮮やかな卵黄色で食卓を彩ります。

温泉たまご
愛媛県産の温泉たまご温泉たまご

愛媛県産たまごを使用した温泉たまごです。付属のかつおだしをかけてお召し上がりいただけます。 色んな料理のトッピングとしてもおすすめです。

純国産鶏 もみじ
愛媛産には、愛がある純国産鶏 もみじ

日本国内で日本人好みの味になるように育種改良され、寒さ・暑さなどのストレスにも強い鶏が、「純国産鶏もみじ」の卵です。
黄身が大きく濃厚な味わいで、素材の色彩・舌触り・うまみなどと合わせて卵かけごはんやすき焼きの付け合わせなどの生食にもピッタリです。

さくらたまご
純国産鶏さくらのたまごさくらたまご

「良く生む鶏種」と「病気に強い鶏種」を交配させて健康で生産性を向上させた鶏「純国産鶏さくら」の卵です。
黄身が大きく濃厚な味わいをしており、気泡性も優れているため、ケーキやカステラなどがふっくら仕上がり、お菓子作りにもオススメです。

みかんたまご
みかんとたまごのめぐり逢いみかんたまご

愛媛県産温州みかんの皮を添加した飼料を与えた鶏の卵です。みかんのような色鮮やかで弾力のある黄身を持っており、甘くて濃厚な味わいながらもすっきりと食べられる、かんきつ王国愛媛ならではの卵です。

愛媛の牛乳

夕しぼり
こだわりの❝おいしさ❞は夕方搾乳夕しぼり

酪農家しか知らなかったおいしい生乳。それは夕方搾乳の生乳。
夕方搾った生乳のみを使用し、乳牛の飼育管理が優れた3軒の酪農家を限定しました。鮮度や品質にこだわり、製法に頼らない生乳本来のおいしさを追求した牛乳です。

らくれん牛乳
新鮮な生乳からの牛乳らくれん牛乳

新鮮な四国の生乳を主体にした牛乳です。
酪農家と直結している強みをいかし、新鮮な生乳を、成分無調整でパック詰めしました。 酪農家が、大切に育てた乳牛から搾られる、生乳の自然なおいしさを味わえます。

レシピ

レシピ考案者 パパイズム 愛媛県出身。19歳で料理の道に入り、イタリアンの現場・商品開発・店舗運営などに10年以上携わる。体調を機に専業主夫へ転向し、子育てと並行して「おうちで作れるプロの味」をSNSで発信。
現在は、「食」を関連する企業や自治体とのレシピ開発・PR制作、教育現場での講演・授業づくりなど、家庭と現場の両視点を活かした活動を展開している。

愛媛県内スーパー店頭でも放映

デリッシュキッチン

TVでも放送予定

レシピ名
レシピ名
レシピ名

イベント